2021−2022年パーソナルカラリスト検定2・3級独学合格までの日記

パーソナルカラリスト検定2・3級の勉強を時間を掛けて学習のようすを日記形式で記録していきます。2022年の試験合格を目指します。

パーソナルカラリスト検定2・3級勉強5週目29〜35

毎日25分勉強します。

9月1日にはじめて早ければ、2022年2月21日(月)に試験を受けます。

間に合いそうになければ第50回の7月に試験を受けます。

 

 

多分、ラスト1ヶ月は25分よりも多めに勉強していく予定です。

 

 

今回使う勉強教材!!

 

★9月29日(水)

f:id:kana12044869:20210929175153p:plain

色の世界を知る~ベーシック編~を軽く読む。p.10〜41まで読みました!(25分)

 

範囲は、


第1章:色の世界へようこそ

赤、オレンジ、黄、緑、青、紫、ピンク、ブラウン、白、黒、グレイがどんなイメージかとかを軽く学び直した!3周目は見なくてもいいかな。

カラーになれるための範囲な気がする。

 

あとは、200色もの色の名前をなんとなく覚えた!まだまだ、知らない色が多いと痛感しました!

 

本日は、以上です!!

 

★9月30日(木)

色の世界を知る~ベーシック編~を軽く読む。p.44〜67まで読みました!(25分)

 

範囲は、


第2章:色を分類する

等色相面を重点的に勉強。

 

第3章:色を伝える

ほぼ完璧だと思う。

 

本日は、以上になります。

 

★10月01日(金)

色の世界を知る~ベーシック編~を軽く読む。p.70〜91まで読みました!(25分)

 

 

範囲は、


第4章:色からのメッセージ

じっくり勉強できた。

第5章:色のトリック

楽しみながら学べました。

対比は、知らないものもあり学びを深めた!!

 

 

本日は、以上になります。

す。

 

  

 

 

 

 

★10月02日(土)

色の世界を知る~ベーシック編~を軽く読む。p.94〜111まで読みました!(25分)

 

範囲は、


第6章:色の正体を知る

色というよりは、照明に近い範囲でした。

光について学ぶことができた!

 

本日は、以上になります。

 

★10月日03(日)

色の世界を知る~ベーシック編~を軽く読む。p.114〜146まで読みました!(25分)

 

範囲は、


第7章:色が見えるしくみ

色覚説の範囲が知らないことがあったので楽しめた!

 

第8章:色をつくる

混色系の範囲たった。あとは、対比とか。

ほぼバッチリ。

 

本日は、以上になります。

 

明日からは、気晴らしに課題をやります。

 

★10月04日(月)

 

気晴らしに課題をやった。まずまずの出来だった!!

 

本日は、以上になります。

 

  

 

 

 

 

★10月05日(火)

 

気晴らしにスマホで勉強しました。今日もまずまずの出来だった!!

 

本日は、以上になります。